オートバイで世界各地を旅する川島ひろしの旅行記  オートバイ世界旅行
  • オートバイ旅行記 Trip Log menu
    • 新旧ゴールドウイング レンタル試乗ツーリング
    • 大谷追っかけツーリング
    • アメリカ大陸半周 2017春
    • アメリカ西部縦断
    • 北海道 (R1150RT)
    • アメリカ叔父さん
    • シアトルーSF:2012年秋
    • アメリカ西海岸砂漠
    • アメリカ北西部:2013年秋
    • シアトルーSF:2012年春
    • 叔父さんとドイツ:2011年夏
    • アメリカ大陸往復:2010年春
    • 叔父さんとドイツ:2009年夏
    • タイ遺跡:2009年春
    • メキシコ:2008年冬
    • アラスカ:2007年夏
    • ギリシャ小旅行:2005年春
    • 欧州縦断:2003年夏
    • マケドニア小旅行:2003年夏
    • ブルガリア小旅行
    • 南欧へ:2002年春
    • カリフォルニア高速旅:2002年春
    • 豪州半周:2001年冬
    • アメリカ:2001年春
    • アメリカぐるっと一周:2000年春
  1. 旅行記ホーム
  2. 叔父さんとドイツ:2009年夏

叔父さんとドイツ:2009年夏

新型K1200GTの性能は?

2009年8月20日

約12時間のフライトの後、成田12:20発のLH715は、17:20にミュンヘン空港に到着。タク...

DAY 1

2009年8月21日

ミュンヘンのバイク屋がホテルから少し離れていたのでタクシーで向かう。バイクの手続きを終え出発し...

DAY 2

2009年8月22日

今日はB-25を20km程走った後A-6に乗り西に向かう。アウトバーンは交通量がそれなりだがス...

DAY 3-4

2009年8月23-24日

B-3からB-35に乗り南下し"黒い森"を目指す。B-294に乗るつもりがB-293に乗ってしま...

DAY 5

2009年8月25日

今日から後半戦。スイス入りは、予定していた山超えルートを取り止めて傾斜のなだらかなルートを取る...

DAY 6

2009年8月26日

朝は小雨交じりで肌寒い出発。B-28でFluelapass(2,383m)を目指すが道に迷いうろうろする。ようや...

DAY 7

2009年8月27日

最終日は朝から快晴。ホテルの近くにBMWレンタルバイク屋がありしばし見学する。 新モデルで...

2009年8月28日 (おまけの日)

BMW博物館を訪ねる。10年前に比べ模様替えをしておりバイクの展示が変わっていた。博物館内のレス...

旅行記一覧

新旧ゴールドウイング レンタル試乗ツーリング 20 大谷追っかけツーリング 11 アメリカ大陸半周 2017春 25 アメリカ西部縦断 16 北海道 (R1150RT) 10 アメリカ叔父さん 15 シアトルーSF:2012年秋 3 アメリカ西海岸砂漠 12 アメリカ北西部:2013年秋 9 シアトルーSF:2012年春 3 叔父さんとドイツ:2011年夏 9 アメリカ大陸往復:2010年春 25 叔父さんとドイツ:2009年夏 8 タイ遺跡:2009年春 9 メキシコ:2008年冬 33 アラスカ:2007年夏 28 ギリシャ小旅行:2005年春 6 欧州縦断:2003年夏 20 マケドニア小旅行:2003年夏 1 ブルガリア小旅行 1 南欧へ:2002年春 14 カリフォルニア高速旅:2002年春 7 豪州半周:2001年冬 15 アメリカ:2001年春 4 アメリカぐるっと一周:2000年春 28
写真

タイトル

> < ×

    タイトル

    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    叔父さんとドイツ:2009年夏 トップに戻る

    copyright(c) 1962- , www.tigerhands.com ALL Right Reserved.